≫ My photo
≫ STAR★JACKS news
STAR★JACKSの
オフィシャルホームページは
コチラ
より
お入り下さい(^^♪
最新News!!
STAR☆JACKS
The Live House Act
@ Live Bar D.Ⅲ
幕末鳥人伝
~地に足つかない男たち~
【脚本】浜口望海
【演出】ドヰタイジ
Schedule
2010年9月
18日(土) 14:00 /19:00
19日(日) 14:00 /19:00
20日(月祝)14:00☆/19:00
21日(火) /19:00
22日(水) /19:00
23日(日) 13:00 /18:00
☆は貸切公演 ※各回開場は開演の1時間前
Starring
ドヰタイジ
石田龍昇
浜口望海
カワナベチカシ
濱田佳奈
松本 茜
(劇団レトルト内閣)
東 龍美
(劇団そとばこまち)
Fee
前売り/当日 3,000円(1drink付)
※お席に限りがございますので
予約優先制とさせて頂きます。
お早めのご予約がおススメです(^^)♪
Place
Live Bar D.Ⅲ
≫ Member’s blog
北北東へ舵を取れ(仮)
石田龍昇のblog
79r.p.m~plus~
浜口望海のblog
≫ The past my project
浮雲屋ロケット
2006年4月~12月までのproject
TAIJI'sROOM
2005年10月~2006年4月までのproject
≫ Profile
HN:
浮雲屋ドヰタイジ
年齢:
47
HP:
夢に向かうすべての人へ
性別:
男性
誕生日:
1978/04/10
職業:
俳優
趣味:
Human watching
自己紹介:
空に浮かぶ雲の様に
雄大に
そして
自由に
常に形を変え進化する男
…になりたい
≫ Works(2009)
★劇団天悟
『雨晴れて月おぼろ』(殺陣)
☆海外映画
『犬』(犬役)
★NHK
ストレッチマンSP『のばしてのばして15年』(タイヤン役)
☆関俳協
『大坂夏の陣~城は燃えても俺達は~』(服部半蔵役・殺陣)
★松竹
『必殺仕事人2009』(傀儡師役)
☆NHK
連続TV小説『ウェルかめ』(宮沢将太役)
★東映
『水戸黄門』(花之丞役)
☆関俳協
『平家女護ヶ島』(殺陣・出演)
★東映
『おみやさん』(トシ役)
≫ Works(2008)
★ヤンマー CM
『ヤンマーコンバイン』(ナレ)
☆空羽
『蟻巣』(殺陣・出演)
★S★J
『弁天推参』(主演・演出)
☆ABC土曜ワイド劇場
『天才刑事 野呂盆六』(谷巡査役)
★SANYO CM
『ENELOOP』(ナレ)
☆S★J
『柘榴坂の仇討』(脚本・演出)
★松竹映画
『鴨川ホルモー』(京大生役)
☆S★J
『RONIN-GUY』(演出・出演)
★芸能サロン
『人間万事金の世の中』(主演)
☆なにわ三国志
『Cabaret'69』(作・主演)
≫ Works(2007)
★市川富美雄劇団
『箱根の関守』(主演)
★細川たかし・長山洋子特別公演
『うらめし屋繁昌記』(新歌舞伎座)
★TV東京
『刺客請負人』(松竹)
★なにわ三国志
『叫び』(一心寺シアター倶楽、池袋シアターグリーンBIG TREE THEATER)
★ディナーショー
『西城ひろしディナーショー』(守口プリストンホテル)
★S★J
『桜舞う夜、君想ふ』(作・主演)
★NHK
『鞍馬天狗』
★中川雅夫どんちょう会
『岸和田だんじり物語』(国立文楽劇場)
≫ Works(2006)
☆TV東京
『忠臣蔵・搖泉院の陰謀』
★すわん江戸村
『夕焼け三度笠』(主演)
☆Event
『瞼の母』(主演)
★Event
『忠太郎恋月夜』
☆森千紗花
『新世界歌謡道2』(準主演)
★すわん江戸村
『夜霧の上州路』
☆松竹座・藤田まこと
『剣客商売』
★中川雅夫どんちょう会
『上州土産百両首』
☆なにわ三国志
『絆』
and more...
≫ My home
ライターズカンパニー田畑冨久子事務所
なにわ三国志
≫ Ukigumoya Logo
浮雲屋家紋、作っちゃいました(^^♪
JavaScript サンプル
浮雲屋ロケットR
REVOLUTION~よりRockに,よりRealに,よりRomanticに~
≪
2025/11∥
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
≫ADMIN
≫ PV
STAR★JACKS act#001
STAR★JACKS act#002
≫ Goods
act#001『桜舞う夜、君想ふ』DVD
¥2500
残り僅かとなりました!!
act#002『RONIN-GUY』
DVD
2枚組
¥3300
act#002特製手拭い
¥800
その他お得なセット販売もしております。
詳しくはこちらをclick
≫ Calendar
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫ アーカイブ
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 10 月 ( 3 )
2010 年 09 月 ( 4 )
2010 年 08 月 ( 3 )
2010 年 07 月 ( 9 )
≫ Counter
目指せ100万Hit!!
≫ Category
moblog ( 267 )
日々 ( 18 )
星★奪 ( 19 )
芝居 ( 5 )
独言 ( 10 )
!(^^)! ( 12 )
(ToT)/~~~ ( 3 )
(`ヘ´) ( 1 )
OA・舞台出演情報 ( 10 )
Poem ( 0 )
≫ Okiniiri
JavaScript サンプル
お気に入りに追加してね(^^♪
≫ Items
引っ越します
(11/01)
アナタの思うハロウィンって
(10/31)
分相応
(10/27)
~光陰矢の如し~
(10/26)
終わるのは負けた時じゃない、それをヤめた時だ。
(09/15)
≫ Links
仲間のBlog
SALUT!
渡る世間は“ロックス”だらけ
山ちゃんのお掃除日記(山本禎顕)
Ishizaki Masataka website
男40代!目指せ遅咲きスーパースター!!
将★浩日記
泣いたらあかん!ブログ
飯田のBLOG 芸術 演劇 その他なんでも話そうよ
ゴールデンローファーズ ウェブサイト
HEAD LIGHT official site
希美ログ
チャルの日記
たまちゃんのつぶやき日記
コチラも宜しく(^_-)-☆
≫ Comments
ぴよ様(^∇^)
[10/26 浮]
無題
[10/26 ぴよ]
最終日ファイ
[09/22 ライライライ]
テッチリ
[09/16 浮]
無題
[09/16 名無しの権兵衛さん]
≫ Trackbacks
≫ RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
≫ Look up
≫ 最古記事
謹賀新年~STAR★JACKSの年が明けたぜ!!~
(01/01)
ふむふむ(^~^)ゞ。。
(01/02)
う~む(-o-;)
(01/03)
あなたの街のコンビニエンス・・・
(01/04)
あがきすぎ?
(01/05)
≫ Access
≫ Barcord
[
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
]
[PR]
■
2025/11/27 (Thu) 04:45
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
追記
■
2008/06/16 (Mon) 12:58
アメリカのTVシリーズで、『若き日のインディージョーンズ』ってのがあって、その十代のインディーを演じてるリバー・フェニックスもめちゃくちゃかっこいいですo(^▽^)o
リバーは、『スタンド・バイ・ミー』で観たことある人も多いはず!
こちらもオススメ('-^*)/
PR
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
レビューpart1~インディージョーンズ・クリスタルスカルの王国 ~
■
2008/06/16 (Mon) 12:52
昨日、観てきました。
一般公開は今週末21日からですが、昨日一昨日のみ先行ロードショーしてまして、インディージョーンズシリーズの大ファンな俺としては一般ロードショーされる前に是が非でも観たかったのです。
んで、肝心の内容はといいますと、シリーズのファンの方は絶対に面白いと思うはず。
過去の作品からのリンクもあり、格段にレベルアップしたCG技術がアクションの幅を広げてる。
それに何と言ってもハリソンフォードの渋さ。
あの年で、インディー?ってちょっと期待薄に思っていた自分が馬鹿でした。
やっぱり、すげーなって思いました。
やっぱりすげーな、と言えば、監督と製作総指揮のゴールデンコンビ、スピルバーグとルーカスはさすがだね。
ここから先はネタばれしちゃうので話しませんが、やっぱり二人が揃うとこうだよなって、大の大人の遊び心にワクワクしっぱなしな2時間でしたo(^-^)o
オススメです!!
…余談ですが。
スピルバーグは、このシリーズを撮り始める前、自分が大好きな007の様なシリーズ化される映画を撮りたいと思っていたのだとか。
夢が叶ってシリーズ化される人気作品を創りあげたスピルバーグ。
それもすごいけど、シリーズ3作品目で、初代ジェームス・ボンド役ショーン・コネリーをインディーの父親役にオファー。
よっぽど好きなんだね(*^-^)b
あ、そうそう。
今作の笑えるツボの中に、ショーン・コネリー演じる父親の口癖が出てきます。
シリーズ観てない人も3だけは観てからこの映画観た方がいいよo(^▽^)o
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
え?俺が?!
■
2008/04/29 (Tue) 11:44
昨日、事務所から電話が掛かってきた。
映画決まったよ。
え?ホンマですか?ありがとうございます♪(*^ ・^)ノ⌒☆
ワンシーンやねんけど…。
全然構わないッス(^O^)/
学生役。
へ?誰が?
ドヰくんが。
うそん?
ホント。
俺、30歳ですけど…ありがとうございます(^_^;)
…てなわけで今日は京大生になっております。
詳しいことはまだ言えませんが、時期が来ればお伝えしますねo(^-^)o
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(3)
∥
∴ Top
時代遅れ
■
2008/04/27 (Sun) 23:53
今日、いつもお世話になっている弁天町にあるお好み焼き屋さん『ひろ』に行きました。
一人で。
そこでたまたま会った、同じく常連のお客さんと別の店へ。
そこで言われた一言。
タイジくんは時代遅れな男や。
普段の俺は言葉少なで、考え方を人に言うこともない。
だけど、人を大事に、尊重してる。
素直に嬉しかった
まぁ師匠のNOBUさん見てたらそうなりますわ
自然と
その方曰わく。
世間の人はそれを求めてる。
考え方が時代遅れでも、やってることは新しい。
待ってました。と思ったよ。
これもまた嬉しいじゃない
俺の思う『温故知新』がモロに伝わった結果じゃない
古き良き想いを、現代の感覚で伝える。
コレがSTAR★JACKSの想う『温故知新』なのだから…。
時代遅れは恥じゃねぇな。
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
ネクストステージへゆくまゑに
■
2008/04/26 (Sat) 22:22
俺達の想いが詰まりまくった公演が終わって早くも6日が過ぎました。
沢山のお客様に御来場頂きメンバー一同感謝きれぬ思いでいっぱいです。
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
衣装や小道具の片付けに追われた日々もようやく一段落しましたが、我々は一息つくしまもなく次なるSTAR(目標)に向かって走り出そうとしています。
更なる進化を遂げる為に。
自分としては、あぁしたらよかったか?あっちの方がよかったか?なんて、いまだに頭の中がグルグルと回っておりますが、それでもそんな俺を信じて付いてきてくれた共演者の皆さん、スタッフの皆さんにはホンマ何と言っていいか。
千秋楽の涙は、そんな申し訳なさと嬉しさから溢れ出ちゃったみたい…
あぁはずかし
RONIN―GUYに携わってくださったすべての人へ
ホントにホントに、ありがとうございました
ドヰタイジ
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
泣いても笑っても
■
2008/04/20 (Sun) 01:52
泣いても笑っても
あと1日
泣いても笑っても
あと2回
俺は欲張りだから
泣いて笑いたい
負けず嫌いだから
笑って泣きたい
でも素直じゃないから
涙がこぼれないように上を向いて
ぐっとしまった心の汗を
大切な仲間と
大切な人と
共有できる明日になりますように…
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(2)
∥
∴ Top
オンガクのチカラ
■
2008/04/09 (Wed) 01:03
最近、劇中に流す曲決めの為にいつも以上にオンガクを聴いている。
龍昇くんの選曲センスが好きな俺は、手伝ってもらいながらも俺のオリジナルな感性の部分を出そうと必死な毎日だ。
今回二人で何回徹夜したことか。
ついさっき、一人で曲を聴いていると、俺にとってとても思い出深い曲が流れてきた。
作業の手がついつい止まる。。。
オンガクってすげーなぁ。
聴いただけで当時の心境や風景を思い出させてくれるんだもん。
そして、あらためてその頃の自分と向き合えるんだもん。
エンゲキもそうありたいと思う。
例えば、DVDを観た時、あぁ劇場にはあの人と行ったなぁとか、あの頃は時間なかったけど無理やり行ったんだったなぁとか…。
当時を振り返って、よし、あの頃の様にまた頑張ろう
そう思わせる作品創りは勿論しなければならないが、俺達のエンゲキがそういう活力剤的な作用をさせることが出来れば…エンゲキもオンガクに引けを取らない娯楽になれる。
そう思う。
いつもそばにS★Jがいる。
そういう世界を早く創りたいものだ。
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(0)
∥
∴ Top
人間ってつくづく…
■
2008/04/08 (Tue) 02:10
欲深い生き物なんだな。
今日衣装や小道具の買い出しにミナミへ出た。
心斎橋筋を北上中、ふと目をやると寿司屋のショーケースを眺めるお坊さん発見。
それだけでも面白い光景なのに、振り返ったお坊さんは舌なめずり。。。
どんだけ食いたかってん(^o^;)
やはり人間は煩悩に支配されとるのですな。
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(2)
∥
∴ Top
カラダは正直です。
■
2008/04/02 (Wed) 08:36
連日の稽古の疲れから少し風邪を引いたみたい。。。
正直だねぇ。
晩飯食う為に入った居酒屋『和○』。
特に考えもせず選んだメニューは、
カツオ寿司
馬肉ユッケ
ニラとキャベツの豚鍋(ニンニク入)
…正直すぎるねぇ。。。
早めに薬を飲んで今日の通し稽古に間に合わせなきゃっ?
スタッフさん来るしねぇ。
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(2)
∥
∴ Top
気づかなくてもいいものを…
■
2008/04/01 (Tue) 02:09
おっとっと。
気がつきゃ稽古開始からちょうど1ヶ月。
気がつきゃ4月。
気がつきゃもうすぐ30歳。
おぉー気がつかなきゃもっと自分のペース配分で歩めるものを…。
おぉー気づいたからにゃそれなりに歩幅も調節せねば…。
『知らぬが仏』
考えたやつ誰?
脱帽m(_ _)m
想像力だな、やっぱ。
ボキャブラリーの問題じゃないよね。
さぁ、気付いちゃったんだから、後はそこに向かうべし。
目標地点を見て。
その先も見据えて。
やるこた山積み。
部屋の中はごちゃごちゃ。
だけど、だけど。
行くっきゃないの、やるっきゃないの。
STARへの道。
今笑ったやつ誰だ?!
刀のサビにしちまうぞ~オ~オ~オ~…ロックユー。
moblog
∥
Trackback()
∥
Comment(2)
∥
∴ Top
≪
前のページ
∥
HOME
∥
次のページ
≫
忍者ブログ
∥ [PR]
Powered by
忍者ブログ
Design by ©
まめの
Copyright ©
[ 浮雲屋ロケットR ]
All Rights Reserved.
http://ukigumoya.blog.shinobi.jp/